会社概要

  • 社名 アイウェルネス株式会社
  • 代表者 代表取締役 社長 澤田 泰行
  • 設立日 2012年4月2日
  • 施設開所 1973年1月 【アイウェルネス伊豆高原】の前身、「みどり会保養所」として開設。
    2012年4月2日 アイジャパン株式会社より分社。
  • 資本金 30,000,000円
  • 決算期 毎年3月
  • 株主 アイジャパン株式会社(100%出資)
  • 主要取引銀行 埼玉りそな銀行 大宮支店  三菱UFJ銀行 大宮支店
  • 営業所 アイウェルネス伊豆高原
  • 住所 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1737
  • 電話番号 0557-54-0011
  • FAX 0557-54-0110
  • e-mail info@izu-wellness.com
  • URL https://www.izu-wellness.com/

沿革

  • 1973年 医学博士 馬淵通夫先生がみどり会の活動の一環として「伊豆健康センターみどり会保養所」として創設
  • 1974年 東洋医学を駆使し病人を救っている医師としてNHKの番組に出演し全国に紹介される
  • 1979年 みどり会発足20周年を機に、施設規模を拡大
  • 1989年 馬淵先生のご逝去により、アイジャパン株式会社が運営を引き継ぐ
  • 2009年 宿泊棟の改築と増床新館オープン。健康施設として伊豆新聞1面で紹介される
  • 2010年 本館客室をリフレッシュ改装しオープン
  • 2012年 アイジャパン株式会社から分社し、アイウェルネス株式会社を設立

当施設の創設者 医学博士 
馬淵通夫先生の紹介

医学博士である故馬淵通夫先生は、「病気は予防することこそ最高の治療法である」との考え方(今で言う予防医学)から、1973年伊豆のこの地に当施設の前身である「伊豆健康センターみどり会保養所」を開所しました。馬淵先生は自然、気(安定した精神)・血(大きく間違えない食事)・動(適度な運動)というな視点から生活習慣を見直すことで慢性病根治の治療を行なってきました。

「病の原因は食にあり」と、治療の根幹を食事療法におき、その一環として断食療法を行なっていました。断食療法は生命の原点にまで戻って、人間本来の自然治癒力を復活させ、それを最高に高めていく療法です。“本人に備わっている能力ですから、その方法(前処理、期間、断食中の対策)を誤らなければ、すべての病気に有効”とされていますが、“断食療法は自然治癒力を高めてやる一つの契機をつくることであり、すでに細胞変性が広範囲にわたっているものには無意味”であり、“自覚症状のない健康時における1年に1回、5日~7日間の断食療法こそ、疾病予防に大いに意義がある”といわれていました。

アイウェルネス伊豆高原では、馬淵通夫医師の提唱した健康法を、現在も取り入れており、気(癒し)、血(栄養)、動(運動)の3つのバランスが、最良の健康法、ダイエット法と考え、みなさまにご提供しております。

■医学博士 馬淵通夫先生の略歴年表

  • 1912年 明治45年満州に生まれる
  • 1935年 昭和10年満州医科大学卒
  • 1951年 東京都渋谷区幡ヶ谷に馬淵医院開設
  • 1959年 みどり会を設立 馬淵診療所を「みどり会診療所」に改称
  • 1970年 伊豆保養所の大綱が決まる
  • 1973年 日本みどり会(1998年解散)の活動の一環として伊豆健康センターを創設され、
    1月に「伊豆健康センターみどり会保養所」オープン。その後断食療法研究所長、日本綜合医学会理事を歴任
  • 1974年 東洋医学を駆使し病人を救っている医師としてNHKで全国に紹介される
  • 1979年 みどり会発足20周年に伊豆の保養所隣地購入契約を締結し、施設規模を拡大する
  • 1989年 ご逝去(享年77歳)

■医学博士 馬淵通夫先生の著作物

  • 1962年 ≪あなたの慢性病がよくなるために≫―断食療法
  • 1972年 ≪慢性病根治への道≫―総合医学序説(文理書院刊)
  • 1980年 ≪慢性病とのたたかい≫―健康と長寿への道 増補改訂版(新読書社刊)
  • 1980年8月 ≪しじみが肝臓病を治す(共著)≫(主婦の友社刊)
  • 1983年3月 ≪綜合医学への道≫ 健康と長寿・平和のために(地湧社)
  • 1980年8月 ≪自然治癒力復活療法(共著)≫(主婦の友社刊)
  • 1986年10月 ≪玄米家庭料理(共著)≫(地湧社)
トップへ戻る